毎週ウォーキング
2019.09.27

9月後半の毎週ウォーキングの様子をお知らせします。

【9月17日(火)三色彼岸花コース】
年に1回しかご案内しない町歩きコース!
今しか見られない中区間子の3色の曼珠沙華を見に行きました。
昨年は少し遅かったので時期を早めたのですが、
今年は逆に早すぎました・・・。
一緒に保健師さんが歩いてミニ講座をしてくださいました。
今回の内容は「血圧について」☆
みなさん真剣に話しに聞き入っていました!

 

 

【9月19日(木)ラベンダーパーク周辺コース】
加美区は少し涼しいのでしょうか。
上着が必要だなと思う気候でした。
ススキが大量でした・・・。
少し肌寒いくらいが木のベッドはちょうど良いですね。
人数は少なかったですが、ワイワイと楽しく歩けました!

 

 

【9月23日(月)牧野大池周辺コース】
台風が接近していましたが、それほど影響もなかったです。
真夏はご案内を避けていたこのコース。
涼しくなってきたので案内再開です!
やっぱりこのコースのヤッホは最高です。

 

 

【9月26日(木)なか・やちよの森ヴァルトコース】
「良い季候」と何回言ったか分からないほど、
ウォーキングにはもってこいのお天気でした。
毎週ウォーキングでは久しぶりの参加者19名。
大人数で賑やかなウォーキングになりました。
多分今年最後であろう足つぼ刺激も気持ち良かった!

 

 

10月はさらに良い季候で歩きやすくなります。
久しぶりの千ヶ峰市原コースもあります!
みなさまのご参加をお待ちしております。